犬の散歩時間と回数について
犬の大きさによって違いはありますが、小型、超小型犬で1回30分程度が
目安とされています。
回数は30分位行けるのなら1日1回でも。
もっと短時間なら1日に2回行けるといいですね。
もちろん目的は排泄中心ではなく、
精神的なケアと社会性、体に少しの負担をかけて
筋肉を維持するとか、発達させるためです。
中型犬は1回30分以上が理想で
1日2回は行ってあげましょう。
中型犬になると
ねんねと抱っこが大好きな小型犬と違い
狩猟本能が残っているような行動が多いですよね?
そのあたりの欲求を満たしてあげるために
一緒に走ったり、ボールやオモチャを投げる
遊びを取り入れて、
探したり、思い切り走ったりすることで
体と精神の安定ができるのでおすすめです。
大型犬は1時間前後のお散歩を
1日2回ほどしてあげるのが理想ですね。
犬種にもよりますが、
関節に負担がかかりやすいので、
疾走するというより長距離を歩くといいでしょう。
大型犬も小・中型犬と同じ理由もありますが、
齢をとるにつれて足が弱くなるケースが
多いので、
毎日の運動で十分な筋肉を作っておくことは
とても重要なんです。
肥満防止のための運動の習慣もつきますよね。